説得力を信じすぎてはいけない 2020/08/26

グラブル。古戦場、さすがに40箱は行けそう。
土プシュケーを集めて天司武器を最終したい。
本当は優先順位は高くないのかもしれないけど、クエストやれば1個は確実に手に入るのでコツコツやりやすい。
目標を持つのが大事。
グラブルやるためにいいパソコンが欲しくなってきている。中毒。


FF1のプレイ動画を見た。エンディングの語りがくどかった。
ドラクエ大辞典とFF大辞典を読んでいると時間が消し飛ぶ。古戦場走りながら読むのにはちょうどいい。
このあいだあるDQ6の考察記事を読んだ。
読んだ直後はなんかすごく納得した気がしたけど、冷静になって考えると「それ妄想じゃね?」と思う部分も思い当たる。
想像力はもちろん大切。でも説得力を信じすぎるのもいけない。


まずは技術を高める。
次に対応力を上げる。
そして最後に経験を積む。
これが上達の基本。
そしてリスクを冒さなければリターンは得られない。
そう思った。
格闘ゲームをやってて。


ものごとを悪い方にばかり考えてしまう。
こういう時は大抵コンディションが悪い。
もっと簡単に言えば疲れている。
よく休もう。
靴下が無いだけなので、買いに行こう。
今はインターバル。
ハマっているものがあるのはいいことだ。


大人になった今なら、初期の浦安鉄筋家族のパロディの元ネタがもっとわかるかもしれない。


しばらく牛乳を飲まずにいると、飲めばお腹を壊す体質になってしまう。
多分乳糖を分解する能力が低下するんじゃないかと思う。
気をつけなされ。


こうして日記を書いているのは、ゼロから始めたいと思ったから。
自分の一日を振り返る。そんな単純なことさえ自分にはできていない。
自分自身と向き合うのは必ずしも楽しい作業じゃない。
でもどちらかと言えばそういうことをやる人間でありたい。
そんな風に思ったから。


ずっとGoogle日本語入力を使ってきたけど、昨日くらいからWindows標準の入力ソフトを使っている。
AndroidのGoogle日本語入力の開発が終了し、Gboardに移行すると知ったのが直接のきっかけ。
あと、最近のGoogleは肝心の検索サイトの使い勝手があまりよろしくない。
昔は、あらゆるサービスを無料で提供するGoogleはなんてすごいんだ、と素直に感じていた時期もあった。
でも最近はただの「情報集め屋」をやっているだけに見えることがある。
脱Google。もちろんまだまだ全然Googleのお世話になってるけど。

相変わらずWindowsの日本語入力ソフトは使いやすくはない。
まずもってUIのデザインも使い勝手も洗練されているとはいいがたい。
Macを見習ってほしい。
だったらMac使えって話だけど。
でも変換にBingの検索候補が表示されるようになったので精度はそれなりに上がっている。
しばらく使ってみて様子を見たい。