身体を開いて歌うことについて

 クラシックの歌い方は、とにかく身体の中を広げて響かせる。ポップスはそんなに広げる必要はない。と、思っていた。でも違うんじゃないかなぁ、と最近思い始めた。ええ、例によってカラオケやりながら。

 身体を開く、というのは、胴体を開くのと、喉を開くのの二つに分けられると思う。

 胴体を開く、つまり胸やお腹を開くわけだが、コレは息を沢山吸えば自然に開く。ただし胸で吸うと喉に力が入ってしまうので、横隔膜を下げるように。よく「お腹を広げる」とかいう言い方で指導したりするけど、いくらお腹を広げても、横隔膜が下がっていなかったらあんまり意味が無いんじゃあないかと思う。

 横隔膜は、普通は無意識に呼吸しているときでも動いているので、誰でも動かすことが出来るハズなんだけど、身体の内部にあるので、動かせているかどうか外見ではわかりづらい。なので「お腹を広げる」という説明になってしまうのだろう。多分。

 喉を広げる、というのも簡単で、あくびをしているときは誰でも喉が開く。ただ、あくびのときは喉におもいっきり力が入っていて、そのままでは歌えない。それに、当たり前のことだが、あくびしたみたいな喉の形で歌ったら、あくびしたみたいな声になってしまう。そんな歌い方の奴はいない。

 重要なのは、なるべく力を入れずに開くことなのだと思う。あとは、自分が出している声を聞きながら開きをコントロールすること。

 全く余談だが、カラオケに行くと、いかにもカラオケっぽい発声の声が隣などから聞こえてくる。喉に力が入りきった、聞いているだけでこっちが苦しくなってくるような声。ああいうので毎日歌っていたら、早晩喉を壊すだろう。毎日歌うわけじゃないから別にいいんだろうけど。

 喉や胴体を開きながら歌うコツは、「息を吸いきった時の身体の上体をキープしながら歌うこと」だという言い方がよくされる。実際自分も学生時代はそれを意識しながらコーラスで歌っていた。で、最近はカラオケに行くときもそれを意識するようにしているが、今までより調子よく歌えている、と思う。

 ただ、身体を開きながら歌うと、どうしてもお腹がぽっこりしてしまうのだけれど、プロの歌手の方とかはどうしているんだろう。演歌歌手とかは帯があるからごまかせそう。